【今年こそ頑張りたい方へ】目標を達成する方法を徹底解説

ダイエット

こんにちは。まりー(@yurishi6_diet)です。

あけましておめでとうございます🎍!!
2022年になりましたね🎊今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年始1記事目は、「目標を達成する方法」にしました。

この記事を読んでいる方の中には、

新しい年を迎えたし、今年こそ目標達成したいな!
新しい事を始めたい!

と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

その一方で、

1年の初めはやる気があったのに、もうすでにモチベが落ち始めている・・・
今はやる気いっぱいだけど、この先モチベが続くか不安
・・・

という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

まりー
まりー

私も毎年、年始は気合い入れるのに結局寝正月を過ごして目標達成どころか三日も続かず自己嫌悪に陥っていました💦

今回はそんな、目標に向かって頑張ろうとしている方に向けて、目標を達成する方法を徹底解説します。

目標を達成できる人は、意志がずば抜けて強いわけではありません。
目標の立て方と目標達成までの仕組みづくり、考え方のコツを知っているだけです!

モチベがある方も落ち込み気味の方も、これからお伝えする方法で最後まで完走しちゃいましょう🏃‍♂️




そもそもなぜ目標が達成できないのか?

人間には「恒常性機能」が備わっている

恒常性(ホメオスタシス)という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

例えば、夏でも冬でも私たちの体温は一定に保たれていますよね。
このように、環境が変わっても一定の状態に保とうとする機能のことを恒常性(ホメオスタシス)と言います。

この機能は脳にも備わっており、私たち人間は何か変化を感じると恐怖を感じたり、「現状維持したい」という気持ちになったりします。

まりー
まりー

順調に痩せていたのに、突然停滞期が来たりしますよね。

まさにホメオスタシスが効いている証拠。

気持ちは落ち込みますが、人間にとっては必要な機能なのです!

モチベーションや意志だけに任せて目標を達成しようとするのは、このホメオスタシスが効いているため、ハードルが高いと言えます。
そのため、目標達成にはこれからお伝えする「強力な仕組みづくり」が必要です。

目標を達成する3ステップ

ステップ①:目標を具体化する

皆さんの今年の目標はどんなものでしょうか?

痩せて自分のスタイルに自信を持ちたい!
勉強して資格を取って昇格に1歩近づきたい!
将来に向けて貯金したい!

人から面白い人だと言われたい!
Twitterのフォロワーさん1000人目指す!

どんな目標もすっばらしいです!(ふざけてません)
現状維持したい人間にもかかわらず自分を高めようとする姿勢、本当に本当に素敵です✨

でも正直に言うと、このレベルの目標じゃ弱いです。
この目標で達成できる人はおそらく1%いるかいないかでしょう。。
また、目標としてあまり好ましくないものがあります。

目標を立てる際は意識してほしいポイントが3つあります。

まりー
まりー

目標がちゃんと定まっていないのは、

知らない土地をふらふらと旅をするようなもの。

本当に目標を達成したいのであれば、最終的なゴールを明確にしましょう。

自分でコントロールできる目標を立てる

目標は、自分がコントロールできるものが好ましいです。

この言葉をご存知でしょうか?

馬を水辺に連れていくことはできても、水を飲ませることはできない。

イギリスのことわざです。
どんなに馬に水を飲ませたくても、馬しか水を飲むことはできません。
つまり、他人を動かそうとしても、最終的に動くかどうかはその人次第。

他人に褒められる、あの人を見返すなどといった、他の人次第で達成できるかどうかが決まる目標は極力避けましょう。

達成基準を具体的にする

何がどうなったら目標達成か基準は定まっていますか?
達成基準をできるだけ具体的に詰めると目標達成にググっと近づけます!

目標達成基準

・【目標】痩せて自分のスタイルに自信を持ちたい!
 ⇒【達成基準】体脂肪率20%
・【目標】将来に向けて貯金したい!
 ⇒【達成基準】5年以内に500万円を貯金

このように、数値を用いて達成基準を決めておくと、進むべき方向が明確になるだけでなく、進捗状況も把握しやすくなります。

目標を達成した時の風景、感情を想像する

モチベに頼りっきりは良くないですが、自分でモチベを高めることはとっても大事です。
ここぞとばかりに妄想しまくりましょう!!

まりー
まりー

私がダイエットを始めた時は
ほぼ毎日こんなことを考えていました(笑)

・海で自信をもってビキニを着ている爽快感・・・
・毎日鏡の前でパメラのようなプリッとしたお尻とキュッとしたくびれを見てニヤニヤ・・・
・服屋さんで気になった服を試着しても落ち込むことがない・・・納得して買えることに歓喜・・・
・知り合いにバッタリ会っても堂々としていられる・・・

紙やスマホのメモに書き出しておくと、挫折しかけた時に初心を思い出せるのでおすすめです。

ここまでのまとめ

ステップ①:目標を達成するには、まず最終目標を具体化する
<チェックポイント>
 ①自分でコントロールできる目標か
 ②達成基準は具体的か
 ③目標を達成した時の風景、感情を想像しているか




ステップ②:目標から日々の行動指針に落とし込む

目標が定まってもやみくもに進んでいてはなかなか目標にたどり着けません。
また、人間はやるべきことが明確化していないとストレスを感じる生き物です。

もしあなたが知らない土地で旅のゴール地点まで行かなければならないとしたら、どうやって行きますか?

手段は車?自転車?徒歩?
1日何km進めばゴールにたどり着けそうですか?
そもそも毎日進み続けますか?

いわば「旅のしおり」を作り、いつ何をするのか迷わず進めるようにすることが大事です。

日々の行動指針を決める際のポイントを3つお伝えします。
目標のレベルや期限、現在の状況が人それぞれだと思いますが、参考にしてもらえればと思います。

まずは継続を最優先。結果を短期で求めない。

まずは継続できる環境を作る。
そしてハードルを低くし、小さな成功体験を積む。

継続させるポイント

①モチベが下がっても継続できるか
②長期で続けられるか
③明日もやりたいと思える程度に留めているか

最初はモチベがあるのでついついやりすぎてしまいますが、物足りないくらいで留めておくとモチベ継続しやすいです。

今まで何度も挫折した経験がある方は特に意識してみてください。

すでにある習慣とくっつける(if-thenプランニング)

行動を決めたけど、後でいいやでいつまでもやらないということが起こりがちです。

そこで、

○○をしたら△△をする。

と決めておくと、やるタイミングが明確になります。
また、すでに習慣になっていることと組み合わせると強力な行動指針になります!

モチベが下がった時の行動も考えておく

やる気があるときはついつい見落としがちなポイントです。

誰かと一緒にやる、人に宣言するなど、やらざるを得ない環境を作っておくとよいです。

また、現状を定期的に記録しておくことも効果的です。
冷静に過去と今を振り返ることができ、成長に気づくことができます。

行動指針

・【目標】痩せて自分のスタイルに自信を持ちたい!
 【達成基準】体脂肪率20%
 ⇒【行動指針】
  ・毎日仕事から帰ったら弟と10分HANDCLAPをする。
  ・朝トイレに行ったら体重と体脂肪率を測り、記録する。
  ・モチベが下がったら理想の身体の写真を眺める。

・【目標】将来に向けて貯金したい!
 【達成基準】5年以内に500万円を貯金
 ⇒【行動指針】
  ・給与日に5万円を別口座に振り込む。賞与日は20万円を振り込む。
  ・仕事が終わったら直帰する。
  ・衝動買いをしたくなったら3週間買うタイミングを後にずらす。
  ・毎月15日に記帳し、同期と進捗を報告する。

ここまでのまとめ

ステップ①:目標を達成するには、まず最終目標を具体化する。
<ポイント>
 ①自分でコントロールできる目標か
 ②達成基準は具体的か
 ③目標を達成した時の風景、感情を想像しているか

ステップ②:目標から行動指針に落とし込む。
<ポイント>
 ①継続を最優先させ、短期での結果を求めていないか
 ②すでにある習慣とくっつけているか
 ③モチベが下がった時の対策を考えられているか




ステップ③:実際にやってみて改善する

旅の目的地が決まり、旅のしおりを用意したら、あとは進むだけです。

しかし、旅は予定通りには進まないものです。
予定より早く進むことができる日も、嵐がやってきて雨宿りをする日も、帽子をなくして探し回り全く進めない日もあるでしょう。

まりー
まりー

帽子くらいええやん・・・という声が聞こえてきそうですが。

楽観と悲観のバランスをとる

結論としては、一喜一憂せずに今できる最善のことをやる人が目標を達成します。

そのため、調子が良い時と逆にうまくいかない時の「考え方のコツ」をお伝えします。

<調子が良い時>冷静に自分を客観視する

調子が悪い時だけでなく、調子が良い時も注意が必要です。

調子が良い時はついつい日々の行動レベルを上げたり、頑張りすぎたりしがちです。
もしくは、慢心してサボることもあるかもしれません。

たまたま上手くいっただけでは?
ここでハードルを上げるのは妥当か?

と冷静に自分に問いかけることも大切になります。

まりー
まりー

私も運動強度を上げすぎて運動強迫になり辛かった経験があります。

まあその失敗経験も糧になっているのですが。。

<調子が悪い時>完璧を求めない

子どもの頃に自転車に始めて乗った時、1回で上手に乗れた人はいないですよね。
それと同じで、最初はうまくできないことがほとんどです。

完璧を求めないことが目標達成の近道です。

目標を達成できないと嘆く人は、実は完璧を求めようとする頑張り屋さんなのです。

さらに、「失敗してもいい」と思っておくと失敗する確率が減るという研究結果もあります。

「あれもできなかった、これもできなかった」と減点するのではなく、「調子悪いのにこれができた、」加点方式でいきましょう。

まりー
まりー

ストイックな人ほど、「もっと力を抜いてもいいんだよ~君は十分頑張ってるんだよ~」と自分を褒めましょう。

目標達成できなくても死なないから!!

またストイックになりすぎる方へ、落ち込んだ時の解消法を書いていますので良ければ参考にしてください。

実際に行動してみると、今の行動指針ではハードルが高いと感じたり、もう少し高いレベルでも継続できそうだと感じたりします。

その小さな気づきを冷静に判断し、目標や行動指針を改善させることで、目標達成に向けて進んでいきましょう。

まりー
まりー

私は一喜一憂しないように、毎朝新しい自分に生まれ変わっていると思ってます。

そうすればフラットな目線でいられるし、その日できることを全力でやれます!

まとめ | やるかやらないかはあなた次第

目標を達成する方法 まとめ

ステップ①:目標を達成するには、まず最終目標を具体化する。
<ポイント>
 ①自分でコントロールできる目標か
 ②達成基準は具体的か
 ③目標を達成した時の風景、感情を想像しているか

ステップ②:目標から行動指針に落とし込む。
<ポイント>
 ①継続を最優先させ、短期での結果を求めていないか
 ②すでにある習慣とくっつけているか
 ③モチベが下がった時の対策を考えられているか

ステップ③:実際にやってみて、改善する。
<ポイント>
 楽観と悲観のバランスをとれているか
  ・調子が良い時⇒冷静に自分を客観視する
  ・調子が悪い時⇒完璧を求めない

いかがだったでしょうか。
今回は目標を達成する方法をお伝えしてきました。

行動に移せる人は4人に1人と言われています。

『馬を水辺に連れていくことはできても、水を飲ませることはできない。』

実際に目標を掲げ行動するのは私ではなくあなた次第です。

そもそも新しい目標を掲げることがすごいこと!
時にはストイックに、時には自分を褒めながら、目標に向かって頑張りましょう🔥

最後までお読みいただきありがとうございました😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました