こんにちは。まりー(@yurishi6_diet)です。
早いもので、2022年に入ってもう1か月が経ちました。
毎月恒例の振り返り記事です。
自己満足の記事になりますが、ご興味のある方は読んでいただけたら幸いです。
2022年1月に学んだこと・振り返り
今月は新たな興味が湧いたりいつもとは違うことができた月でした🌱(赤字が新しくやったことです!)
ブログ活動6か月目
ブログを始めて半年が経ちました。
週末にのんびり書くくらいのカメさんペースですが…🐢
4記事更新
なんとか記事は更新できました。(この記事含む)
何度も痛感しますが、物事を分かりやすく文章で伝えるのって難しい。。
特に、以下の「目標を達成する方法」という記事は、もっとラフに書けばいいのかなあとか、1記事で網羅した方がいいのかなあとか悩みに悩み、アップするまで2週間くらいかかりました。
これからも試行錯誤していきたいと思います💦
累計40記事達成
累計記事数が40記事になりました!
今は書き散らしていますが、今後カテゴリなどを整理していかねばと思っています。
でももっと早くネタ切れすると思っていたので、ここまで続けられたことは素直に褒めたいなあと思っています。
Google Search Consoleはこんな感じ
初期の頃と比べると、Google検索で表示されてクリックされていることが分かります。
これからもぐーんと伸びるように記事更新を続けていきます✨
読書
Audibleをスタート
「Audible」というAmazonの聴く読書を始めました🎧
結論、「もっと早く始めれば良かった!!」と後悔するほどめっちゃ良かったです。
ウォーキングや家事など頭を使わない作業をしている間に、有益な知識をインプットできるのが最高です。
私はkindleユーザーなのですが、「本読みながらウォーキングできたら最高やなあ」とずっとモヤモヤしていました。
「時間がない」って1番使いたくない言葉ですが、正直、仕事してるだけでかなりの時間を奪われるし、それに加えてヨガして筋トレしてブログ書いてTwitterして日記書いて本読んで…とかしてたら時間ないですよね。
それに私の性格上、Youtubeは2倍速がデフォルトだし、なんならドライヤーしながらYoutube見るくらいせっかちで(笑)
そんな欲張りガールをAudibleは解決してくれました…
それも30日間無料という太っ腹具合。ありがとうAudible。
本は他人経験や知識をたった数百円~数千円で知ることができます📚
Audible気になった方は良かったらチェックしてみてください。
Audible – Amazon
6冊完読+2冊読みかけ
Audible効果もあり、今月はかなり読書に費やすことができました。
雑ですが感想も一言で書いておくので、気になった方はリンクから詳細ご確認ください🙇♂️
ウォーキング最低4000歩を継続
今月は、ウォーキング不足解消を頑張りました。
目標最低歩数は、平日4000歩、休日は8000歩。
Audibleを取り入れたこともあり、ほぼ毎日達成することができました!
ちなみに私は何の目標もなく歩くのが苦手なので、「あるくと」と「トリマ」と「Astari」という3つのアプリを入れています。
女性の平均歩数って7000歩らしいので全然足りていないのですが(笑)
でもオミクロン株が猛威を奮っていてほぼ毎日在宅勤務、休日も外出できない状態では、なかなか歩けた方かなと思っています。
より子先生のオンラインレッスンを毎朝やった
2021年は、B-lifeのヨガ2本(朝ヨガ+Connect30)が毎朝のルーティンだったのですが、今月からConnect30をより子先生のオンラインレッスンに変えてみました。(より子先生をご存知ない方はこちら⇒インスタリンク)
「今日は股関節のサビ取りかな」とか、「最近どうも落ち着かないから呼吸の練習した方がいいかも」とか、自分でメニューを決めるので、自分の身体や心の状態を観察することができるようになりました。
継続する習慣が身に付いていないときは、決まったメニューをやるのもありだと思います!
美容についても興味を持ち始める
美爪を目指し始めた💅
私はストレスを感じると無意識に爪をいじる癖があり、ピンクの部分が小さいのがコンプレックスでした。
新年に気持ちを切り替えて、「爪をいじりたくなったらハンドクリームを塗る」を徹底するようにしました。
写真の通り、白いところを伸ばすことができました。(汚くてすみません)
まだピンクの部分が小さいので保湿をこまめに行っていきたいと思います!
衛生的に白い部分は早く切ってしまいたいのですが、ハイポキニウムが育つまでは我慢と思っています…💦
ちなみに少し奮発してAesopのハンドクリームを買ったのですが、めっちゃボタニカルないい匂いでめっちゃ癒されています。
仕事でPCを触ることが多いので、べたつくのが嫌だなと思っていたのですが、Aesopのハンドクリームはそこまでべたつくことがないので、1~2分すりすりしたらPCを触れるのが超いいです🌷
美容系Youtubeチャンネルを見漁った
新年からお肌を綺麗にしてメイクも色々変えてみたいなと思い立ち、暇さえあればYoutubeを観ました。
25歳になりました!
1月24日に25歳の誕生日を迎えました🎂
自己研鑽を始めてまだ1年くらいで、ブログも自分自身の方向性も定まっていないですが、まずは色々試していく段階なのかな?と思っています。
焦らず日々の学びや好奇心を大切にしながら過ごすことが最優先だと思っています。
↓25歳になった時の心境を書いたのでよければ…!
また、1月30日にフォロワーさんが1000人になりました🎉
こうやってたくさんの方にフォローいただき絡んでいただけることに感謝するとともに、日々の学びをツイートやブログを通して少しでも還元できればと思っています。
本当にありがとうございます😭
2022年2月の目標
最近はその時の好奇心を大事にしているので、ちゃんとした目標ではないです。
ダイエットも勉強も、何事も偶然から始まるものなので、毎日同じことを繰り返すのではなく、あえて違うことをやってみる精神を忘れず過ごしたいなと思います!
まとめ | いいスタートを切れたかな?
今年もまあまあいいスタートを切れたのではないかなと思っています。
特にAudible聴きながらウォーキングは良かったです♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント