こんにちは。まりー(@yurishi6_diet)です。
今回は、「充実した休日を過ごすための考え方」を書いていきます。
先日、私は以下のようなツイートをしました。
午前中の私「今日はヨガしてピラティスして動画撮影してTwitterアップしてブログ書いて筋肉と骨のことも調べてAudible聴きながら1万歩歩いてメイクも調べてパメラのお尻トレも頑張っちゃうぞ〜!」
午後の私「今日何しようと思ってたんだっけ…筋トレやりたくねえ…」
— まりー | パメラ目指してボディメイク🍑 (@yurishi6_diet) February 19, 2022
私は朝型の人間で、お昼ご飯を食べると一気に午前中のやる気がどこかへ旅立ってしまいます。
・午後までダラダラしてしまって結局休日1日を無駄にしている
・休日の計画を立ててもうまくいった試しがなく落ち込みがち
・休日を充実させて自分を高めたい
こういった問題に対して解決策を考えてみましたので、私と同じようなお悩みを持った方に共有できたらと思います。
早速書いていきます!(※朝型の人を前提に書いています。)
午前:集中力の必要な活動、午後:モチベの不要な楽しい活動をする
例えば、私の場合は以下のような感じです。
午前中にSNSは見るな
これは肝に銘じたいですね。
SNSは世界の超頭のいい人が、私たちをハマらせるために作っています。
SNSってぼーっと見てたら時間が溶けるし、他人のいいところが切り取られがちだから無駄にネガティブになってしまったり、思っているよりもかなり脳が疲弊します。
極端ですが、「午前中にSNSを開けた瞬間死ぬ」と思って過ごしたほうがいいですね。
かくいう私もこれはなかなか守れてません。。まずはハードルを下げてベッドの中でSNSは開けないことを死守してます。
ポイ活とかも午前中ではなく午後やりたいですね。
筋トレは午前がおすすめ
個人的には、土日に筋トレを夕方にしてしまうと、午後に「そろそろ筋トレか…」って辛くなってしまうことがようやく分かったので、朝ヨガの後か、午前中のブログの集中力が切れてきた時間に持ってくると良いと感じています。
今日も朝ヨガの後にやってしまったのですが、身体は動きにくいものの、爽快感で今ブログ活動が好調です!
ただ、筋トレは夕方の方が体が良く動いて効果的と言われているので、夕方でも全然楽しくできる!って方は夕方が良いと思います。
休日のトレーニングが義務感になっている方は朝がおすすめだと思いました。
午前中に間食をし、昼の炭水化物を少し減らす
私は、大体6時に朝ごはんを食べて12時になったらお腹ぺっこぺこの状態でお昼ご飯をもりもり食べていました。
低血糖状態から血糖値が急上昇することによって午後のやる気が消え去っていると考えました。
10時頃に軽く間食をしておいて、お昼がっつくことがないようにしようと思います。
可能であればお昼ご飯の時間も後にずらすと、夜ご飯もがっつかず済みますね!
計画通りにはいかないと思っておく
「せっかくの休日を無駄にした…」と思う方は、自分に期待しすぎです。
私も「あれもやりたいこれもやりたい」と思うばかり、結局そのうちの少ししかできずテンションが下がっていることに気づきました。
人間は自分がコントロールできない状況にストレスがかかります。
そのため、計画通りいかないことも想定しておくのが良いです。
例えば、
・予定の×1.5倍の時間を見積もっておく
・急な来客や外出が発生したときに何を捨てるか考えておく
・どれか1つの作業ができればOKとする
などです。
うまくいかないときこそチャンス
何か新しい興味や学びを得るときは、「予定通りにいかないとき」です。
ダイエットにハマった人は、きっと自分の太った体が嫌で始めたはず。
私自身も、先日午前中のやる気を無視してTwitterに入り浸り、午後もダラダラしてしまったのですが、「どうやったら充実した1日を送れるんだろう?」という疑問から休日の過ごし方を見直し、さらにブログ記事案を見つけることができました。
もし今ブログを読んでくださっている方の中で、「私は計画通りに過ごせているけど、なんだか楽しくないな」と思っている方がいらっしゃれば、一度自分の感情に任せて1日過ごしてみると思いがけない出会いがあるかもしれませんね。
ブログやる気なさ過ぎてYoutubeを見てたらメイク動画にハマりました。25年間メイクと無縁だったのに私にも女子力が……今のところ芽生えてませんがいつか芽生えたいです。(願望かい)
まとめ
いかがだったでしょうか。
私は午前中に集中力が必要なことをやってSNS離れをするだけで、「1日が長く感じるくらい充実してたな」って思うことが増えました!
少しでも参考になれば幸いです。
もしどうしても午後落ち込んでしまった方は以下の記事も参考になるのではと思います。
暇すぎて死にそうな方は良ければ読んでみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました😊
コメント