こんにちは。まりーです。
今回は「気分が落ち込んでしまった時の対処法」について書いていこうと思います。
誰しも一度は後ろ向きになってしまったり、気分が沈んでしまったりした経験があると思います。
もしかしたら、今落ち込んでいてこの記事にたどり着いた方もいらっしゃるかもしれませんね。
私自身も月に1度くらいは、
「仕事や将来のことで不安な気持ちになる」
「何をしても空回りで気持ちが急いでしまう」
「いつもならわくわくする趣味ですら楽しめない」
というような日があります。
気持ちが落ちている時って、自分ってダメだなあと涙が出てきたり、ときには周りに八つ当たりをしてしまったりして自己嫌悪に陥ったりしてしまいますよね。
でも、私自身色々と試してみて、昔よりも「自分の感情を素早くコントロールできるようになってきたな」と感じています。
私が実際にやってみて効果があった対処法を書いていくので、この記事を通して、誰か1人にでも
「参考になった、気持ちが楽になった」と思っていただければ嬉しいです🌷
落ち込んでしまった時の対処法
早速、私が実際にやってみて効果があったものをリストアップしてみました😶
そのときの状況に応じて効果的なものは違うと思うので、もし少しでも気が向くものがあれば参考にしてみてくださいね。
好きな音楽(パメラライフの筋トレBGM)を聴く
アップテンポの曲、ロックバンドの激しい曲、さざ波や森の中などリラックスできる音、野菜を切る音などのASMRまで、いろんな音楽(音)があり、皆さんお好みの音楽があるんじゃないかなと思います。
私の場合は、パメラライフの筋トレBGMを聴くと元気になれますし、好きなバンドの音楽を聴くこともあります。
深呼吸をする
焦ってしまっているときや空回りしているときは無意識に呼吸が浅くなっている可能性があります。
そんなときは目をつぶって、深呼吸をしてみると落ち着くかもしれません。
大きく3秒かけて息を吸い、3秒止めて、4秒かけて吐いてみましょう。
とにかく作業して暇な時間を作らない
あえて、作業に集中してしまうと、気分が回復することがあります。
時間があると、どうしても嫌なことや悲しいことに意識がいってしまうんですよね。
私もブログ書きたくないなあ…と思った時には、ダラダラするのではなく、とにかくパソコンを開いてタイトルだけ作成したり、内部リンクを整理したり、できることからやってみる方が回復するなあと感じました。
好きな音楽をかけながらやるのもオススメです。
あえてキツめの筋トレをする
あえてしんどい筋トレをすると、血流が良くなり、また「頑張れた!」という達成感から気分が回復しやすいです。
取り掛かるまではしんどいかもしれませんが、「本当にしんどかったらやめればいいや」くらいの気持ちで始めてみると、意外とやる気が出たりします。
(少しやってみて、やる気が出ないときは無理にやらずにやめるのもありだと思います!)
ヨガをする
B-Lifeのヨガをすると体が伸びて本当に気持ちがいいので気持ちが軽くなります。
音楽もリラックス効果のあるものが多いので、私は気分の落ち込んでいるかどうかに関わらず毎朝ヨガをしています。
私の場合は、朝ヨガをするとそもそも気分が落ち込むことが減りました🌸
姿勢を正す、口角を少し上げてみる
落ち込んでいる時は体にも表れています。
猫背になったり、口がへの字になったりしていませんか?
体と心はリンクしているので、あえて体から変えてみることで気分も晴れることがありますよ。
メイクをする・おしゃれな服に着替える
在宅勤務やステイホーム期間が長くなり、1日パジャマだった…みたいな方いませんでしょうか?
…はい、私です(笑)
これはパメラが実践していると前に見たことがあり、取り入れています。
女性は特に、メイクやおしゃれをすると気持ちがシャキッとすると思いますので、試してみてくださいね。
紙に自分の思っていることを全部書き出す
「なんだか焦っているな」「何がしたいんだっけ」というように自分の気持ちがぼやっとしている時は特におすすめです。
自分の中のもやもやをそのまま紙に書き出すと、気持ちが可視化されて気分が落ち着いたりします。
自分の心の中を率直に、そのまま書いてみましょう。うまく書けなくても大丈夫です。
落ち込んでいるときやストレスが溜まっているときは、書き出した紙をぐしゃぐしゃに丸めて捨てたり、ビリビリに破いて捨てたりすると、発散できます!
過去を振り返る
もしかしたら高い目標に向かって頑張りすぎていたり、厳しいルールを守ろうとしすぎているのかもしれませんね。
そんなときは、過去の自分を振り返ってみてください。
今頑張っていることを最初に始めた時はどうでしたか?
当たり前に今できていることが、昔はすごく大変じゃなかったですか?
過去の自分を振り返ると「意外と自分って頑張ってない?」「昔よりはできるようになったな」と思えるのではないでしょうか。
追い込むことも大事ですが、時には自分のことを褒めてあげる時間も作ってくださいね。
週末やりたいことを書き出す
私は計画したり、楽しいことを妄想することが大好きなのでよくやります(笑)
仕事などでなかなか自分の自由な時間が取れないとストレスが溜まってきてしまうんですよね。
そんなときに、今週末やりたいことを書き出して想像しているだけで、わくわくしてきて、週末まで頑張ろう!と思うことができたりします。
Youtubeなどをラジオ代わりにして歩く
これも効果が大きかったです。
体を動かすことができる上に、知識を耳からインプットできるので一石二鳥です。
土日に家にいて気分が落ち込んだ時は、1~2時間くらいやっていると大体満足します😌
SNSをお休みする
SNSをしすぎると、どうしても他人と自分を比べてしまって、落ち込んでしまうこともあると思います。
そんなときは思い切って、SNSを見るのをやめてみると良いかもしれません。
また、ネガティブなツイートをするのも私はあまりおすすめしません。
(異論は認めます!私の場合はです。)
もらった優しいリプに救われることもあると思いますが、気分が落ちているときは自分の視野が狭くなってしまっているため、大体後でツイートしたことを後悔します😰
部屋の掃除・片付けをする
部屋が汚いと気分も落ち込みがちです。
断捨離したり、窓を開けて掃除機をかけたり、書類の整理をするだけで、かなり気分が良くなります。
すべてを綺麗にしようとすると大変なので、机の上だけ、棚の1段目だけ、など小さなところから始めると良いと思います。
スマホのいらない画像を消したり、メモの整理をするのもおすすめです。
生理前のせいにする
これは当てはまるとき、当てはまらないときがあると思いますが、私の場合は落ち込むときは大概生理前のことが多いです。
全部生理前のせいにしたら、仕方ないなと少し前向きになれたりします。
とことん落ち込む
何をしても本当にダメなときは、とことん落ち込んじゃいましょう。
「下がりきったらこれ以上下がることはありません。あとは上がるだけ」です。
無理に元気になろうとせずに、自分の思うままに身を任せてみるのもありです。
人間一生どん底の人はいないので、自然と元気が出てくるのを待ちましょう。
まとめ | 人間は誰しも落ち込むもの
「気分が落ち込んだ時の対処法15選」を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
少しは参考にしてもらえたら本当にうれしいです。
人間は誰しも落ち込むものです。
365日毎日ポジティブ!!みたいな人はいません。
ネガティブになってしまった時は、自分のことを見つめなおすチャンスでもあるので、落ち込むこと自体をマイナスに捉えず、まずはゆっくり今の自分を受け入れていきましょう。
こんなストレス社会の中で、特にコロナ禍で生きているだけで本当にえらいです!
最後までお読みいただきありがとうございました☺
コメント